アダルトチルドレンのための静岡発 磐田浜松 心理カウンセリング

あなたの愛着スタイルは? - 静岡磐田で心理カウンセリング

こんにちは、汰緒鞠映(タオマリエ)です。

磐田市北部のお茶畑の見えるセラピールームで、心理セラピーと心の習慣化トレーニングを通じてお悩み人をサポートをしています。

今日は『愛着タイプ』と『愛着スタイル』についてお話します。

いきなり何?、その専門用語、わからない~って思っていらっしゃるあなた。自分の愛着タイプやスタイルについて理解することは大きな意味があります。なぜって、あなたの友人関係、恋愛、結婚、子育てに大いにかかわりがあるからです。

(*しなやかな心の習慣作り無料メール講座はこちらからどうぞ)

 

愛着とは

「愛着」は英語ではアタッチメントと言います。イギリスの児童精神科医、ジョン・ボウルビィが「アタッチメント理論(愛着理論)」を提唱しました。アタッチメントとは「守ってくれる誰かとの感情的な信頼の絆」を意味します。

この絆は、幼い頃に親(養育者)との間に継続的に形成されるもので、その後に人間関係(親密さ)を左右し、その人の不安やストレスのレベルも左右します。

一歳には原型(愛着タイプ)が作られ、十代後半ごろまでに愛着のスタイルが確立されると言われます。

(以前の記事はこちらをお読みください『アダルトチルドレンの愛着不安を考える』)

あなたの愛着スタイルは?

親にどのように扱われて育てられたかによって、人はそれぞれの愛着スタイルを確立し、それがその人の他人との親密さや信頼関係に影響を与える、ということなのです。

え~、そんなのがあるの、知らなかった、と言う人も多いことでしょう。興味を持たれたあなたは、ぜひ、自分の愛着スタイルについて考えてみてほしいです。

その前に少し専門的なお話をちょっとさせてください。

幼児の愛着パターン

児童精神科医・精神分析家のジョン・ボウルビィの名は「愛着理論」で有名ですが、その理論の発展に貢献したのは、共同研究者であるメアリー・エインズワースとその弟子のメアリー・メインです。

エインズワースはストレンジシチュエーション法という実験によって、乳児と母親の愛着の発達やタイプを3つに分類・特定しました。具体的には、母親と生後12か月の赤ちゃんのいる部屋に見知らぬ人が入ってきて、共に過ごした後、途中で母親が退出したり、戻ってきたときに赤ちゃんがどのように反応し、愛着行動を取るかを観察したのです。(エインズワースが3つの愛着タイプを分類し、のちにメインが4つ目のタイプを発見しました)

3つのタイプは「安定型」、「回避型」、「両価型」、そしてのちに追加された、3つのどれにも該当しない「無秩序型」です。安定や回避は文字通りですが、両価とは、同一の対象に対して相反する感情,とくに愛と憎しみが同時に存在している状態のことです。また無秩序は接近と回避の矛盾した衝動を表します。(虐待や気まぐれな支配を受けた場合に多いと考えられています)

成人の愛着スタイル

幼児の愛着パターンは、青年期ごろまでに確立されて、それが愛着スタイルと呼ばれます。成人では、安定型(幼児の安定型)、回避型(幼児の回避型)、不安型(幼児の両価型)そして恐れ・回避型(幼児の無秩序型)の4つのスタイルに分類されています。

4つのスタイルの特徴を簡単に言うと、「安定型」は精神的に安定しているタイプで不安や回避の衝動が低いです。「回避型」は対人関係に距離を置くことを好みます。「不安型」は拒絶されることを恐れ、不安を感じやすく相手の反応に敏感で、依存的にもなります。「恐れ・回避型」は見捨てられる不安と相手から距離を取りたい気持ちを同時に持つため対人関係に強いストレスを感じるタイプです。

血液型とは違う愛着の型

ここで注目していただきたいのは、ほとんどの人は愛着タイプを合わせ持っているということです。つまりは、私たちは安定という基盤に、不安または回避のいずれかに向かう傾向を持っています。

血液型のように、私はA型、あなたはB型というように、たったひとつのタイプに百パーセント限定されるわけではありません。

また、子ども時代から発達して確立された成人の愛着スタイルは、生涯変わらないものではなく、のちの人生で経験する人間関係を通して、移行したり強化されたりします。

この大切なことを、ぜひ心にとめてこの記事を読んでくださいね。

愛着タイプとスタイルの作られ方

それでは、どんな状況で、愛着タイプや愛着スタイルが作られていくのか見ていきましょう。。

私たちは生まれた時から、自分の周りの人の反応や行動、態度からいろんなことを学んでいきます。幼児では母親との関係による愛着タイプが決まり、それに続く環境の中で、その人の愛着スタイルが形成されていきます。

安定型、不安型、回避型の愛着タイプおよびスタイルをさらに理解するために、3つの異なる状況を想像してみましょう。生まれたばかりの赤ちゃんとともに退院して家に帰ってきたお母さんの環境が異なると、それに応じた愛着タイプそして愛着スタイルとなっていきます。

この続きは次回の記事をご覧ください。

次の記事『愛着スタイルの作られ方』

 

*****

 

「しなやかな心の習慣作り」(心理セラピーとココロケアトレーニング)では、あなたの愛着スタイルを知り、より安定した人間関係への道を進むヒントが得られます。愛着カウンセリングも行っています。

まず初めに個別相談カウンセリングをおススメしています。お問い合わせフォームからお申込みください。

*ただ今、zoomまたはskypeでのカウンセリングも行っています。遠方の方もぜひご利用ください。

無料メール講座やっています『しなやかな心の習慣作り5レッスン無料メール講座』

モバイルバージョンを終了