8/31 プチセミナーのお知らせ「生きづらさから抜け出して幸せマインドを手に入れるために」- 静岡磐田で心理カウンセリング
2025.7.13 (2025.8.11更新)
磐田市北部のお茶畑を臨むセラピールームから。
こんにちは、タオマリエです。
7月20日のプチセミナーは、3名の方にご参加いただき無事に終了しました!
8月も同じ内容で開催します!
ココロしなやかプチセミナー
『生きづらさを手放して幸せマインドを手に入れるために』
日時:8/31(日) 13:30~16:30
定員:6名
場所:お茶畑のセラピールーム (対面のセミナーです)
参加費:2000円 (ドリンク付き)
対象者:どなたも大歓迎!
タオマリエの元・現クライアントの方も、初めましての方も、カウンセリングに興味ある方も!どなたも大歓迎です。
参加希望者は以下へお申込みください。
Contents
セミナーの内容
セミナーの内容は、タオマリエが提唱する「しなやかな心の習慣作り」の3つの習慣の柱の「思考・感情・言葉がけ」のしくみと使い方について、お話とセルフワークをみんなで行いたいと思います。
「生きづらさ」が主要テーマです。
あなたはなぜ自分が生きづらいのか、真剣に考えたことってありますか?
親の育て方のせい? 家族があんなだから? 親が愛してくれなかった? いじめられっ子だったから? 家が貧しかったから?
きっと、なんとなくああなんだろう、こうなんだろうと考えることがあると思います。
私タオマリエが学んできた心理学の力動論では、今の自分の状態は、過去に経験したことが今の自分に影響を及ぼしていると捉えます。
この時、一番メインとなるのは親からどのように育てられたか(扱われたか)という関係性です。
それによって、大人になってから自分を「大切な存在」に思えるか、それとも「ダメ人間の私」に思ってしまうのか — そんな風に自己イメージについて大きな違いが生まれ、その結果人生の歩み方もかなり異なる模様になるのです。
今回のプチセミナーは、参加者の方々が「生きづらさ」から解放されて「幸せマインド」に移行するヒントを提供できればと思っています。
生きづらさを生み出している自分の「思考」と「感情」についてお話とワークで学びましょう。
自分の「思考」と「感情」を知ることで、ひょっとしたらあなたがこれまで見ていた景色が、一変してしまうかもしれません。外の景色が変わって見える、ということは自分の中の何かがこれまでと違っている、ということなんです。
思考について
感情について
感情は体の電気信号なので体で感じることができます。ワークでは、
多くの人が、いろいろと考えることは多いけれど、
言葉がけ
三つ目は「自分への言葉がけ」。これは、参加者ひとりひとりに独自のフレーズをぜひ見つけていただきたいと思っていま
*****
<参加者の声>
ご参加いただいた方の感想をシェアいたします。(7/20参加)
― セミナー参加で期待していたことは「ストレスの軽減や考え方のクセをもう一度見直す」ことです。セミナー終了に近づくにすれ心が軽くなっていきました。「言葉がけ」について学んだ時、フレーズによって自分の心に刺さるものがあることに気づかされました。「思考」のクセ(認知の歪み)が10個あり、自分はほぼすべてに当てはまっていることに気づきました。
― 自分のイライラを直したいと思いセミナーに参加しました。参加して終わった時、直せる気がしてきました。良かった内容は、思考を変えようとするのではなく、他の受け止め方に変えることが大事であること。感情には役割があると知れてよかったです。言葉がけはすごく大切だと思いました。他にも、口角をあげたり、上を向いたりして、自ら明るくしていくことができるのは大切だと思いました。
―少しでも自分が変われたらいいなと思って参加しました。感情の瞑想で自分を楽にする方法を知りました。「心のしくみ」を学び、自分が今まで悩んできたのは、この心のしくみからだったのがよくわかりました。自分専用の「言葉がけ」を決めたので、そのフレーズを毎日自分に言いたいと思います。楽しくセミナーを受けることができ、少し楽になることができました。
*****
心理カウンセリングや心理学のことは何も知らないけど、なんか興味あるという方はぜひご参加ください。もちろん、現在のクライアントさんも以前のクライアントさんも大歓迎です。
今、お悩み真っ最中の方もどうぞ安心していらしてください。お菓子と飲み物付きですよ:)
余談ですが、セミナールームのオーナーは、保護猫を面倒見ているので可愛い猫ちゃんがオーナーのお店の方にはいたりします。(セミナールームは2階でオーナーのお店は1階です)
予定をまだ入れてない方はぜひ、ご参加くださいね。
お待ちしています。
カテゴリー: ブログ 募集中のセミナー・イベント
このブログを書いた人

アダルトチルドレンのための「あなたらしさ」革命!!
静岡発 磐田浜松 しなやかココロトレーナー 汰緒鞠映(タオマリエ)
20代から過食症、不安症や、アダルトチャイルド特徴の自分に悩み続け、様々な解決方法を試すも、改善されないまま、英語のプロをめざして勉強を続け、英語講師、通訳、翻訳などの専門職に従事。その30年で、幅広い年齢、文化、背景の人々との交流から「共感するコミュニケーションの方法」を身につける。
55才で出会ったビリーフを書き変える心理療法で、それまでの生きづらさを解消し自分への信頼を得たことで、同じ悩みを抱える人のココロケアの仕事に転向。
心理セラピーセッション、個人相談、講座などでこれまで100人以上をサポート、自分らしさを取り戻し夢や希望に向かって人生を輝かせる人多数。
心理セラピーを基盤にした「しなやかな心の習慣作り」の実践者として、20代から60代の幅広い層の人々をクライアントに、地元での活動の幅を広げている。
無料メール講座のご案内
自信がない、自己肯定感が低い、人と比べて落ち込んでばかりのマイナス思考のあなたへ
頑固な心のクセを外して、本来の自分のパワーを取り戻すために!
「しなやかな心の習慣作り」を学べる5レッスン12日間無料メール講座